ページの上部へ戻る

Apple Music 音楽変換をダウンロード

ホームホーム > 活用記事 > Apple Music 関連記事 > Apple Music Replay の作り方

Apple Music 2022年再生回数一位の曲を確認する——Apple Music リプレイ を利用して!

アップルの音楽配信サービス「Apple Music」を利用していますか?1億曲の楽曲を持っている Apple Music は、今年ようやくドルビーアトモスとロスレスオーディオに対応し始めました。ユーザーとして、体験は昔よりいっそう良くなりました。また、通常月額980円なのですが、学生だと約半額の月額480円で聴き放題になります。曲数、音質、値段から見ると、Apple Music はコストパフォーマンスが高いので、特に元々 iPhone、iPad、Mac、iPod などのアップル製品を使っているユーザーに愛用されています。

Apple Music リプレイ を利用してApple Music 2022年再生回数一位の曲を確認する

今、ちょうど一年の終わりを迎える時期になりますので、過去の一年間、いろいろと振り返ってみたくなります。Apple Music は、この一年間に好きな曲やアーティストなどをまとめてくれます。まとめてくれたリストは、まさに自分だけのランキング、特別な思い出になりますね。ですので、今日は「自分だけの Apple Music 年間ランキング」——Apple Music Replay を使って、今年自分の再生回数一位の曲を確認する方法を紹介したいと思います。

Apple Music Replay とは?それで今年の再生回数を確認する!

“世界中で多くの人がステイホームを余儀なくされた一年を経て、2021年は一歩ずつ外へ踏み出すことが大きなテーマとなった。このチャートは、2020年10月16日から2021年10月15日の期間に世界中の Apple Music で最も再生された楽曲をコンパイルしたもので、その時期にリスナーが抱えていた悩みや未来への希望が反映されている。静止状態にあった世界を揺さぶるような刺激的な最新のヒット曲と、戸惑う私たちの心を支えてくれた愛着のある楽曲が並ぶ。

新進気鋭のヒップホップアーティストから、世界に向けて積極的に発信する日本のアーティスト、そして世界を席巻する K-Pop 勢まで。彼らに共通しているのは、人々が最も必要としていたときに安らぎとカタルシスをもたらしたということだろう。2021年も引き続き楽しめるように、お気に入りの曲はライブラリに追加してください。”

―Apple Music「2021年トップソング100:グローバル」より

上記は今年の Apple Music「2021年トップソング100:グローバル」の説明です。毎年、Apple Music は国や地域別に Top 100のヒット曲ランキングを発表しています。それと同じのように、毎年、Apple Music はユーザー一人ひとりの「トップソングリスト」を「発表」しています。それは、Apple Music Replay。「発表」と言っても、ユーザー本人しか見えない、あまり目立たないですので、多くの人が知らないかもしれません。

Apple Music Replay は、当年度の Apple Music 利用履歴から、音楽の再生時間や頻度などを分析して、繰り返し聴いた楽曲をランキングにして、特別な「トップソングリスト」を作成します。人によっての「トップソングリスト」が異なりますので、「独自の年間ランキング」になれますね。

過去と同様、Apple Music Replay は毎週日曜日に更新されます。自分だけのトップソングをチェックできるだけではなく、「共有」で友人や家族と共有することもできます!これから、Apple Music Replay の追加方法を二つ紹介します。早速、自分の特別な「Apple Music トップソングリスト」を作ってみましょう!

Apple Music Replay を簡単に作る 方法一

事前準備:携帯(iPhone もアンドロイドスマホも可)、又はPC(Windows も Mac も可)

Step 1Apple Music の「REPLAY」ページ(https://music.apple.com/jp/replay)にアクセスします。

Step 2Apple IDでサインインします。

Step 3「REPLAY」のプレイリストをライブラリに追加します。

Step 4「REPLAY」のプレイリストを確認

Apple Music Replay にアクセスして追加

ご注意:昔の REPLAY も追加できます。但し、当年度では Apple Music を利用したことがないと、利用履歴を分析できないですので、その年度の REPLAY も無しとなります。私は 2019年度で、Apple Music を使ったことがないですので、「リプレイ:2019」を追加できないわけです。

Apple Music Replay を簡単に作る 方法二

事前準備:携帯(iPhone もアンドロイドスマホも可)、Apple Music アプリ

Step 1Apple Music アプリを実行

Step 2左下の「今すぐ聴く」をタッブしてページに入り

Step 3一番下に、当年度の「REPLAY」を確認

Apple Music アプリで追加

方法二は、方法一より簡単だと思います。ウェブサイトにアクセスする必要が無く、Apple Music アプリで直接に確認できます。

関連記事:Apple Music の曲をダウンロードできない?

Apple Music ダウンロードできない曲がある時の対処法
【解決】Apple Music ダウンロードできない曲がある時の対処法

Yahoo 知恵袋と Apple 日本コミュニティでダウンロードできない問題の解決策を尋ねるユーザーもよくいます。この記事では Apple Music をダウンロードできない原因を検討して、対策を提供します。迷っておられ方は参考にして下さい!

詳細を見る >

解約後でも Apple Music Replay の曲を聴き続ける方法

ダウンロードした Apple Music Replay の曲はオフライン再生に対応しても、Apple Music 会員でないと聞けません。この問題を完璧に解決するには、Apple Music Converter という Apple Music 変換ソフトをお勧めします。

Apple Music 音楽変換

Apple Music Converter

Apple Music Converterを使って、Apple Music を MP3 に変換して、永久に保存すると解約後でも聴けます。

  • 機能Apple Music から曲や、アルバムを一括でダウンロード、変換!
  • 機能iTunes Store から購入した音楽、オーディオブックも変換可。
  • 機能MP3、M4A、WAV、FLAC、AIFF、ALAC など代表的な音声形式に出力可能!
  • 機能音質を落さない!曲のタグ情報も保持したまま!

まとめ

聴く曲が多ければ多いほど、Apple Music Replay の分析はより精確に、ランキングの曲数や種類もより豊富になります。ですので、自分だけのきれいなトップソングリストを作りたいなら、Apple Music を思い存分に利用しましょう!

なお、関連の Apple Music 音楽変換ソフトはシェアウェアです。無料で試用できます。興味があったら、ダウンロードして体験してみてください。

ただし、試用版では、1曲つき、1分間しか変換できません。試用版の利用制限を解除するには、ライセンスキーを購入する必要があります。只今、年末バーゲンセールが行われていますので、1424円だけで手に入れます。試用された上、気に入れば購入できます。

おすすめ製品

Spotify 音楽変換ソフト
Spotify から音楽をダウンロード保存したいです?

Spotify 音楽変換 とは、Spotify のための高品質 MP3 変換ソフトです。これ一本を使えば、Spotify 無料会員か有料 Premium 会員かを問わず、Spotify から好きな曲、アルバム、プレイリストをドロップするだけで、簡単にダウンロードして、MP3、M4A、WAV、FLAC、AIFF、ALAC などのよく使われる音声形式に変換して保存可能です。320kbps までの出力音質を対応します。曲のタグ情報も保存します。

詳細を見る >

SNS フォロー

多言語